2007年11月24日
新しい土地のこと
ん~、更新10日以上サボっちゃった
一応生きてます(汗
・・・というわけで、メインランドに新しく購入したでっかい土地の状況をお知らせデス。
*参考過去記事:でかい土地お買い上げ~
SIMの名前は「Epirrhoe」といいまして、
SIM内に、リンデンさん所有の「線路」とか「万里の長城」なんかがあります。
結構古くからある大陸のようですね。
古い土地でもあり、買うときはちょっと重かったので、快適性の面で不安だったのですが、
最近サーバーが新しくなった様子で(古いサーバー総入れ替えの公式発表もありましたしね)、
ずいぶん快適になってます♪
エリアの名前を「Japanese Refuge」(日本人の避難所;略してJR w)と名づけまして、日本人居住区を開発中です。

当初購入した46,000sqmほどのうち、南側の約11,000sqmを2人のお友達にお譲りしまして、
現在北側の約35,000sqmほどを開発中です。
分譲・賃貸いずれもOKにしております。
区画なんかも、今の所はご相談に応じて結構柔軟に可能です。
まだ公式募集はしていないのですが、すでに北側も3名の方からご契約いただきました~。
詳しい話を聞きたい!という方は、お気軽に aco Collas までIMくださいませ~♪
↓↓↓現地を見たい方はこちらからどぞ~。
Japanese Refuge
(公園部分に飛びます)

一応生きてます(汗
・・・というわけで、メインランドに新しく購入したでっかい土地の状況をお知らせデス。
*参考過去記事:でかい土地お買い上げ~
SIMの名前は「Epirrhoe」といいまして、
SIM内に、リンデンさん所有の「線路」とか「万里の長城」なんかがあります。
結構古くからある大陸のようですね。
古い土地でもあり、買うときはちょっと重かったので、快適性の面で不安だったのですが、
最近サーバーが新しくなった様子で(古いサーバー総入れ替えの公式発表もありましたしね)、
ずいぶん快適になってます♪
エリアの名前を「Japanese Refuge」(日本人の避難所;略してJR w)と名づけまして、日本人居住区を開発中です。

当初購入した46,000sqmほどのうち、南側の約11,000sqmを2人のお友達にお譲りしまして、
現在北側の約35,000sqmほどを開発中です。
分譲・賃貸いずれもOKにしております。
区画なんかも、今の所はご相談に応じて結構柔軟に可能です。
まだ公式募集はしていないのですが、すでに北側も3名の方からご契約いただきました~。
詳しい話を聞きたい!という方は、お気軽に aco Collas までIMくださいませ~♪
↓↓↓現地を見たい方はこちらからどぞ~。
Japanese Refuge
(公園部分に飛びます)
Posted by aco at 00:37│Comments(0)
│土地/バー/モール